IOTのシステムを導入して早1年ちょっと経ちました。
今まではディスプレイを食堂で見られるようになっていましたが、今月から現場でリアルタイムに稼働状況が分かるように
ディスプレイを各現場に設置することになりました。
ディスプレイを取り付けるにあたり『既製品ではなく自分たちで一から製作せよ!』との社長からのお達しで、
白羽の矢が向けられたのが今年の新人4名です。
設計から図面へ、曲げて溶接、最後の設置まで、1か月半過ごしてきた中で自分たちでできることを全部詰め込んだ取り付け金具が完成しました。
ディスプレイを付けてしまえば見えなくなるものですが、初めて新人だけで製作したものですのでなんだか感慨深い思いです。
①設計
②図面へ展開
③曲げ
④溶接(写真は取り付け金具ではありません….。写真撮りに行った時には作業が終わってました😭)
⑤設置
~完成~
オリジナル製品はこんな場所にも設置できるから優秀だ✨
ディスプレイが付くとこんな感じに
TPPに2台
ベンダー工程はBofficeに3台