薬師寺 大谷徹奘先生のご法話 ~212~ 投稿日: 2025年6月25日2025年6月25日 投稿者: 山形朝日 このたび、薬師寺の大谷徹奘先生をお迎えし、貴重なご法話の機会をいただきました。 薬師寺は「心の学校」であり、今回のご法話もまさに私たちの心の在り方に深く響く内容でした。 先生は、五感が常に外へ向いている中で、自らの心や表情に気づくことの難しさを説き、だからこそ“内を見る心”の大切さを教えてくださいました。 失敗も成功も、すべては“成長”のための一過程にすぎない。そして、幸せに生きるために必要な6つの条件として—— ①目標(夢) ②行動 ③仲間 ④健康 ⑤不害 ⑥向上 ——これらを一つひとつ丁寧に、時にユーモアを交えながら、命をかけて語ってくださいました。 「ご縁があってここに来た。命をかけて話すから、命をかけて聴いてほしい。」 そのひと言に込められた先生の想いと真摯な姿勢に、私たち一人ひとりの心が大きく揺さぶられました。 このご縁に深く感謝し、今日からの自分自身の在り方を見つめ直す契機としてまいります。